中国ドラマ、エイラク・如意伝の情報をお知らせ

中国語は日本人にとって簡単?〜中国語学習のススメ〜

  • URLをコピーしました!

中国ドラマ大好きだし中国語にも興味が湧いてきたよ
だけど難しいって噂もよく聞くし実際のところが知りたいよ

中国語は決して難しくないよ
欧米人にとっては中国語は最難関の言語の一つだと思うけど
同じ漢字使用国の日本人にとっては最も学びやすい言語の一つと言えるかもしれないね!!
どうして学びやすいか説明するね

目次

なぜ日本人にとって中国語は学びやすいのか?

語順が日本語と似ている

中国語の語順は、英語と同様に主語→動詞→目的語の語順です。つまりSVOです。
そのため中国語は英語と似ているとか、日本語と真逆だと言われることも多いです。確かに動詞の位置に着目してSVOという事を強調するならそのように言うこともできるでしょう。

しかし、修飾語など(副詞、形容詞、前置詞など)を加味して考えると全く見える景色が違ってきます

我去年在中国工作(主語→時間→場所→動詞)

私は去年中国で働いた(主語→時間→場所→動詞)

I worked in China last year(主語→動詞→場所→時間)

どうでしょうか?比較として英語をあげましたが全く日本語とは真逆の語順ですよね?一方中国語は日本語と一緒です。
もちろん例文として全く同じ語順になるものを書きましたが、上記のように同じ語順になる事は多いです
しかも中国語の構文の中には、いわゆる把構文と言う目的語を動詞の前に出してSOVの語順にする構文があります。
これに至ってはもはや日本語と同じSOVです。

このように語順が似ていると言うことは、頭の中で思考する順序が一緒と言うことでスピーキングやライティングにとって圧倒的に有利なのです

漢字という日中共通文字の存在

漢字はアルファベットのように音を表す表音文字ではく、意味も表す表意文字です
つまり漢字は意味も日中で共有している事が多いです
そのため日本人にとっては勉強していなくても潜在的な語彙力があり圧倒的に有利なのです

日本における漢字は現代中国ではなく古代中国から伝わってきたものであり現代に至るまでに意味が異なってしまったものもありますし、国字と言われる日本人が考案した日本独特の漢字があります

後の記事で説明することになると思いますが、中国大陸では簡略化した簡体字、香港・マカオ・台湾などでは全く簡略化していない伝統的な漢字である繁体字、日本は独自に簡略化した新字体と表記法は違います
しかし、それでも全く同じ場合、容易に推測できる場合も多く勉強すれば困ることはありません

中国語ネイティブ話者と圧倒的に知り合いになりやすい

文法を勉強したり、単語や熟語を勉強するのも非常に大切ですがネイティブスピーカーとの実践をこなす以上に語学習得の近道はありません

出入国在留管理庁が公表している在留外国人数によると1位は中国人で約80万人、また8位は台湾人で約6万人もいます
一方、アメリカ人は九位で約6万人、フランス人やドイツ人に至っては10位以下です

このように中国語のネイティブスピーカーは圧倒的に日本に多く知り合うのが容易なのです

中国語を習得するメリットはあるのか?

世界でダントツで一番話者数の多い言語は中国語

中国語を第一言語とする人数は約13億7000万人、第二言語とする人数は約2億人と圧倒的な人数で世界1位です
また、国連公用語でもあり、中国の経済規模の拡大や移民の増加によって、言語学習を通じて少なからず会話することができるとされている人が数億人いると推定されています
日本でも中国人は昔に比べて増えており使う機会は国内国外を問わず増えています

よって中国語を使えるようになる事によってこのような多くの人たちと交流することが可能になるのです

母語話者数(第一言語)上位7語
中国語
約13億7000万人
英語
約5億3000万人
ヒンディー語
約4億9000万人
スペイン語
約4億2000万人
アラビア語
約2億3000万人
ベンガル語
約2億2000万人
ポルトガル語
約2億1500万人

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次